工場 C165厳選西陣 本場奄美大島泥染 庵美伝統染色家赤塚次男 両面双図高級美術袋帯

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品寸法 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ★商品種類:美術袋帯 ★素材:正絹 純金糸 木箱等付属品なし ★寸法:長さ 約480cm  幅 約31cm ★現物状態: 1、2回締め 上質の高級帯保証致します、初めての方にも必ずご満足いただける逸品となります、お安く出品致しますので、お気軽にどうぞ安心して入札して下さい 商品説明 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本の独自の美(Nippon Style)を世界に伝えて下さい 泥染めとは 世界中で奄美大島だけでおこなわれている天然の染色方法です。 【本場大島紬】 7マルキカタス式 手織りの大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質。 着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合い。 さらにお色にも深みが増して、母から娘へと・・ 末永く大切に大切に受け継いでいただけることと存じます。 大島ファンの方はご存知かと思いますが… マルキとは、経糸の総数(1240本)に占める経(たて)絣糸の割合のこと。 つまり、マルキの数値が上がるほど経絣糸が多く入り、 経緯(たてよこ)の絣合わせが難しくなります。 12マルキ、9マルキ、7マルキ、5マルキなどがあり、 その数が上がるほど、より手間隙のかかったお品となります。 ご存知のように大島紬は完成までに二度織られます。 一度目の締め機は、大島紬独特の精密な絣模様をつけるため。 上下の綿糸によってギュッと締められた部分は防染されて染料が入り込まず、 その染まらない部分が絣になります。 絣模様をくっきりと作るためには、大変な力で締めつけ織り込まなければならず、 昔からこの締め機は男性の仕事とされてきました。 それでも、図案に合わせて締め機にかける糸を調節、確実に、 数mm単位の狂いもなく締め込んでいくというのは、大変に緻密で根気がいる仕事。 ここで間違いが起こると絣模様ができなくなってしまうため、 力があるというだけではできない難しい仕事です。

残り 8 68,888円

(655 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月24日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥282,729 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから